オットーという男 ~ Chevrolet ベルエア 1959 ~
11,2023 18:47
「今日 いつもの席は 使えないんですか?」
目の前に
フォレストガンプのポスターが掲げられた席は
ほかの席から孤立した空間で コミュ障の僕にとっては 救済エリアだった
CafébarCasablanca
毎週 辛口のジンジャーエールに
この店の隠れた名物 ラザニアを肴に
ガンプと会話することで 僕は心をフラットに保っていた
急遽 決まった転勤
想いを伝えたい人に まだ何のアクションさえ できていない
今日こそ この席が必要だったのだが・・・
テーブルにはリザーブの表示とグラスが2つ置かれていた
しかたなく カウンターの 一番奥
『アルカトラズからの脱出』のポスターがある席に陣取りながら
マスターに 尋ねた
「えぇ 予約済みです」
「・・・」
♪ Rita Wilson, Sebastián Yatra - Til You're Home ♪
急速に回復した天候のせいか
客席は 常に満席だったが 相変わらず あの席の予約者は現れない
「マスター あの席の人 来ないみたいだね」
無口なフランク・モリス(Clint Eastwood)に 辟易しながら
二杯目のジンジャーエールを頼んだ
「いえ いえ
彼は はじめから 来てますよ
相変わらず 眉間にしわを寄せて 私たちを 睨んでますよ」
「えっ・・・」
無人の席に ぼんやりと 何かが見えた気がした
「毎年6月11日・・・
アルカトラズから囚人が脱走した日は 彼の場所なんです」
無口なマスターが
誰に語るでもないそぶりで 口を開いた

彼が はじめてやってきたとき
隣りには 将来奥様になる女性と一緒でした そのころの彼は 優しい笑顔の持ち主でした
数年後の6月11日
この店で カノジョに告白したんです
梅雨の中休みで 清々しい 素敵な夜でした
お子さんを身ごもられた後も
二人は 毎月11日に 仲良く来店されてました
11は 彼らにとってラッキーナンバーだったそうです
そう そう・・・
彼らも 決まって ラザニアに ジンジャーエールを注文してました
彼らは この店を とても愛してくれました
しかし・・・
カノジョが病気で倒れたあと 彼は変わってしまった
看護師だった奥様は
日頃の過労が祟って あっけなく逝ってしまいました お腹のお子さんと共に
その後も
彼はこの店に 来てくれましたが
もう 笑顔は無くなり 別人になっていました
客席を 睨みつけ
マナーの悪いお客様に強硬に注意されるので よくトラブルも起きました
そんな彼と お客様との間に距離を置くためにできたのが あの席です
いつの間にか コーヒーが置かれていた
「サービスです」
彼が最後に この店を訪れた時・・・
マスターは 再び語り始めた
カノジョの最後の言葉は ”貴方 ごめんなさい”だったそうです
最愛の女性の人生を 謝罪で終わらせてしまったことを 彼は 悔やまれていました
この店に来ると
カノジョと会話ができる そうおっしゃっていました
そんな二人の 会話を邪魔するような
マナーの悪い客が許せず つい かっとなってしまったと 謝罪されました
5年前の 6月11日のことです
「その方は どうしてこの店が気に入ったのでしょうねぇ」
僕には ガンプのポスターの下から 私たちを睨む 彼が見えた
あぁ・・・
一度聞いたことがありました
「マスターの趣味がね カノジョの趣味と合ったんだよ」
彼が指さしたのは 店の駐車場
私の車の横に 同じ1959年式 オレンジ色の Chevroletベルエアが停まっていました
翌週 ・・・
店に贈り物が届いた
いつも フォレストガンプの席に座るお客様からだった
!!
CafébarCasablanca
その店には ほかの客席から離れた 二人掛けの席がある
目の前に飾られたポスターは
苦虫を噛み潰したように眉間にしわを作るTom Hanks・・・ 『オットーという男』だった
目の前に
フォレストガンプのポスターが掲げられた席は
ほかの席から孤立した空間で コミュ障の僕にとっては 救済エリアだった
CafébarCasablanca
毎週 辛口のジンジャーエールに
この店の隠れた名物 ラザニアを肴に
ガンプと会話することで 僕は心をフラットに保っていた
急遽 決まった転勤
想いを伝えたい人に まだ何のアクションさえ できていない
今日こそ この席が必要だったのだが・・・
テーブルにはリザーブの表示とグラスが2つ置かれていた
しかたなく カウンターの 一番奥
『アルカトラズからの脱出』のポスターがある席に陣取りながら
マスターに 尋ねた
「えぇ 予約済みです」
「・・・」
♪ Rita Wilson, Sebastián Yatra - Til You're Home ♪
急速に回復した天候のせいか
客席は 常に満席だったが 相変わらず あの席の予約者は現れない
「マスター あの席の人 来ないみたいだね」
無口なフランク・モリス(Clint Eastwood)に 辟易しながら
二杯目のジンジャーエールを頼んだ
「いえ いえ
彼は はじめから 来てますよ
相変わらず 眉間にしわを寄せて 私たちを 睨んでますよ」
「えっ・・・」
無人の席に ぼんやりと 何かが見えた気がした
「毎年6月11日・・・
アルカトラズから囚人が脱走した日は 彼の場所なんです」
無口なマスターが
誰に語るでもないそぶりで 口を開いた

彼が はじめてやってきたとき
隣りには 将来奥様になる女性と一緒でした そのころの彼は 優しい笑顔の持ち主でした
数年後の6月11日
この店で カノジョに告白したんです
梅雨の中休みで 清々しい 素敵な夜でした
お子さんを身ごもられた後も
二人は 毎月11日に 仲良く来店されてました
11は 彼らにとってラッキーナンバーだったそうです
そう そう・・・
彼らも 決まって ラザニアに ジンジャーエールを注文してました
彼らは この店を とても愛してくれました
しかし・・・
カノジョが病気で倒れたあと 彼は変わってしまった
看護師だった奥様は
日頃の過労が祟って あっけなく逝ってしまいました お腹のお子さんと共に
その後も
彼はこの店に 来てくれましたが
もう 笑顔は無くなり 別人になっていました
客席を 睨みつけ
マナーの悪いお客様に強硬に注意されるので よくトラブルも起きました
そんな彼と お客様との間に距離を置くためにできたのが あの席です
いつの間にか コーヒーが置かれていた
「サービスです」
彼が最後に この店を訪れた時・・・
マスターは 再び語り始めた
カノジョの最後の言葉は ”貴方 ごめんなさい”だったそうです
最愛の女性の人生を 謝罪で終わらせてしまったことを 彼は 悔やまれていました
この店に来ると
カノジョと会話ができる そうおっしゃっていました
そんな二人の 会話を邪魔するような
マナーの悪い客が許せず つい かっとなってしまったと 謝罪されました
5年前の 6月11日のことです
「その方は どうしてこの店が気に入ったのでしょうねぇ」
僕には ガンプのポスターの下から 私たちを睨む 彼が見えた
あぁ・・・
一度聞いたことがありました
「マスターの趣味がね カノジョの趣味と合ったんだよ」
彼が指さしたのは 店の駐車場
私の車の横に 同じ1959年式 オレンジ色の Chevroletベルエアが停まっていました
翌週 ・・・
店に贈り物が届いた
いつも フォレストガンプの席に座るお客様からだった
!!
CafébarCasablanca
その店には ほかの客席から離れた 二人掛けの席がある
目の前に飾られたポスターは
苦虫を噛み潰したように眉間にしわを作るTom Hanks・・・ 『オットーという男』だった
![]() |
![]() スポンサーサイト
Latest Posts - |