fc2ブログ

 11,2022 ブレードランナー 2049 ~ イスズ・117クーペ XT 1976 ~ READ MORE

 09,2018 アントマン ~ ミュー 1992 ~ READ MORE

 07,2017 遠い空の向こうに ~ ジェミニ イルムシャーR ~ READ MORE

 25,2014 惑星ソラリス ~ ビークロス ~ READ MORE

 15,2014 Life ~ Piazza ~ READ MORE

welcome-image-photo
街で 117クーペを見かけた日僕は Cafébar Casablanca の扉を開ける注文するのは サースティー・キャメルシナモンスティックが 遠い記憶を呼び覚ますスカーフを頭に巻いて117クーペを駆ってくる母とは10歳違いの叔母情熱的な唇とは対極の 極寒を思わせるダイヤモンドの瞳そして紅茶に添えられた シナモンスティックの香りは中学生の僕の海馬に 深く刻み込まれた小さいころから秀才だったと 母が言う叔母はどんな教科でも ...
砂浜にMuを停めて空を見上げる台風一過で 流れる うろこ雲は打ち寄せる波と 呼応するように 陸地に向かって流れてくる「あいつのためだったのに!!・・・」波と雲の動きに同期する 鼓動が 心のもやもやを増幅させる隣町にできた遊園地初めての体験は カノジョと一緒に行くと約束していたしかし・・・取引先のスタッフとの視察が 急遽入った・・・半年前から楽しみににしているカノジョを見ると事前に 体験してしまったこ...
新緑の山々を分け入った猫額の盆地それが僕の故郷だ高速に乗れば3時間ほどの この場所に僕は105,000時間かけて戻ってきた12年前 僕は農家を継いでほしいという父に反発して 家を飛び出した心配をかけないように居場所を伝えていた母から 時折 仲裁の電話が入ったが父も僕も 一歩も譲ることはなかった「ほんと 親子だねぇ」頑固な二人に愛想を尽かしたのだろう やがて 母からの電話も 途絶えてしまった・・・そんな関係は...
いすゞ製のビークロスは 今ではトレンドとなった クロスオーバーSUVのジャンルを あまりにも早く取り入れて 孤立した車ディーゼルエンジンを得意とする いすゞ製には珍しい3,200ccのガソリンエンジンを搭載したことで 反響は大きかったけど奇抜すぎるデザインからか 日本では敬遠されたしかし 販売されなかったロシアでカーオブザイヤーを受賞するという不思議な車だった・・・そんな車を愛車にしていた彼も いつも孤立し...
一通の手紙が僕の下に届いたメッセージも名もない・・・本州最北端 大間崎の写真・・・しかし 毎年 大間崎の写真をプリントした年賀状を送ってくるのは 大学時代の友人 Kaoruだったあいさつ程度に送られてくるそんな彼女の年賀状が 僕には少しだけ楽しみだった卒業から25年僕は今でも 彼女に 少しだけ未練がある・・・ 「kaoruは 故郷の青森で 幸せな結婚生活を送っているはずだ・・・  でも 今年の年賀状は少し変わ...